【読むTシャツ】リリース!

BananaMusicPublishing

2025/07/19 23:02

フォロー

文豪たちの言葉をイメージしたTシャツが出来上がりました。

ぜひぜひ手に取ってお楽しみください!

富田文月 https://bananamusic.jp/contents/269390 や Tシャツ百景 https://bananamusic.jp/contents/271900 で販売されます!

中原中也の湖上をイメージしてデザインしました。
湖の上が感じられたなら

 

中原中也が生前中に唯一刊行された詩集「山羊の歌」
そこからヒントを得ました。あえて名前ではなく帽子なのもご愛嬌

泉鏡花といえば幻想的・耽美的な作風。その圧倒的な女性崇拝と反リアリズムが真骨頂
夜叉ヶ池の中のフレーズ、「義理も仁義も心得て、長生きしたくば勝手におし。……生命のために恋は棄てない。お退き、お退き。」その一部を英訳しました

何度も自殺未遂を犯したとされる、太宰治。その不安定な気持ちをゆらゆらと・・・

 

19世紀のロシア文学といえばフョードル・ミハイロヴィチ・ドストエフスキー。その代表作罪と罰を分離不可能な文字にしてみました。それこそが人間の心理や信仰、社会の矛盾なのです!

ご存じ慶應義塾の創始者福沢諭吉。その圧倒的思想で近代日本の創世記を彩りました。著作「学問のすゝめ」をロックっぽいアレンジでフレーズアウトしてみました!シルバーが気持ちよく出ています!

 

色とサイズはぜひ各会場でご確認を!

ページを報告する

コピーしました

コピーしました